LastModified:2006/1/30 0:0:0
あの竹熊健太郎氏のページで、
漫画の神様故手塚治氏の伝説を発見
たけくまメモ:手塚伝説(その4)ア
ニメ篇その他
[⇒Cache]
これ読むと、「ああ、やっぱ手塚は天才だなぁ」としみじみ思います(笑
特に個人的に受けたトコ
死ぬまで多忙だった手塚は、夫人との30年におよぶ結婚生活で、一緒にいられた時間はトータル1年半くらいだったと言われる。「よくお子さんを三人も作る時間がありましたね」と知人からつっこまれたが、手塚は
「あんなの五分あればできますよ」と答えた。
先生!それは自慢になりません!!
このメモに書かれてる話は結構知ってるものも多かったんですが、以下は初耳で
した
手塚が最初に8ミリで作った自主制作アニメは、なんと男女の交合を描いた
ポルノ作品。本人の証言がある事実であるが、もちろんどこにも発表されて
いない。
す、すごく見たいっ!
なんか机の下に隠してこそ~り描いてたんでしょうか?
もし当時世に出ていたら「くりぃむレモン」が30年も早く世に出たのと同じこ
となわけで、一体どんな世界が待っていたことか!
実は本人的には文部省推薦みたいな
アニメより、クリレモみたいな
アニメの方が
作りたかったのかもしれませんね>神様
実は知られてないだけで、コッソリ描いた秘蔵のケモショタ
漫画とか遺品にあったりして・・・
(たしかに手塚氏の
漫画は青年向けに描かれた物も幾つかありますが(「ばるぼら」とか)、エロ本ではないんですよねぇ)
うーん、「神の描いたエロ漫画」、ルパン三世とかが狙いそうなアイテムだなぁ・・・